Column

ABLとは?利用に向いている企業・業種などもわかりやすく説明

近年、起業の資金調達方法のひとつとしてABLという手法が広まりつつあります。すでにアメリカでは広く利用されている融資の方法ですが、日本ではまだ「聞いたことがない」という人や、「聞いたことはあるが詳しくは知らない」という人が多いようです。

そこでこのコラムでは、ABLとはどんな資金調達方法なのかをわかりやすく解説します。企業経営に役立つ情報として、ぜひ最後までお読みください。

ABLとは?

ここでは、まずABLとはいったいどんなものなのかをわかりやすく解説します。

ABLとは、Asset Based Lendingの略語で、「資産をベースとした貸出」と訳すことができます。よりわかりやすく言うと、売掛債権や動産などを担保として、融資を受ける方法です。

日本ではまだあまり広まっていませんが、アメリカではかなり浸透しており、企業向けの融資の2割程度を占めているというデータもあります。

近年日本でABLが注目され始めたのは、金融機関からの中小企業向けの貸し出しが低迷していることが背景にあります。従来日本国内の融資は不動産を担保にすることが多い傾向がありましたが、中小企業は担保にできる不動産を所有していませんから、資金繰りが難しい傾向があります。

そこで注目されたのがABLです。ABLなら自社商品や売掛債権も担保として利用できますから、中小企業やフリーランスでも資金繰りに役立てることができます。このため、日本の省庁も2000年代前半からABLの利用を後押しし、法的な整備を行ったことが、普及し始めた大きな理由となっています。

ABLで担保可能なもの

ABLで融資を受けるための担保として有効な物品としては、自社商品の在庫や機械設備のほか、農作物や売掛債権などがあります。具体的な物品名を挙げると、未登録の自動車や金属材料、貴金属や天然素材、ブランド品や穀物などが代表的です。

貸付を受けるための「担保」というと、これまでの日本では土地や建物などの不動産が一般的でした。しかし、ABLを利用すれば不動産を所有していなくても融資を受けることができます。

ABLとファクタリングの違い

ABLは売掛債権を利用して資金調達できる方法である点で、ファクタリングと共通性があります。しかし、ファクタリングは売掛債権を譲渡して資金を得るので、返済の必要がない売買です。

一方ABLは融資ですから、担保にした債券や物品を手放さないためには返済を行う必要があります。また、ファクタリングで取引対象となるのは売掛債権のみですが、ABLの場合は売掛債権以外にも物品も担保にできます。この物品とは自社が製造している商品でも構いません。

そのため、ファクタリングは顧客との取引が発生してからしか利用できませんが、ABLは販売予定が立っていない商品や、製造のための材料の在庫でも利用することができるという違いがあります。

ABLのメリット

ABLは不動産を所有していなくても動産を担保として融資を受けることができます。そのため、中小企業やフリーランスでも利用しやすいことが大きなメリットです。また、担保なしで融資を受けるより金利を抑えることができる利点もあります。

さらに、ABLは長期的な利用ができるメリットもあります。この理由をわかりやすく説明しましょう。

例えば、Aという自社商品1000個を担保に融資を受けたとします。従来の考えであれば、担保にした1000個の商品は売ってはいけないと考えがちですが、ABLではそんなことはありません。契約時の1000個の中の100個を売ったとしても、同じ商品を製造して常に1000個の在庫を持っていれば良いのです。

ABLのデメリット(注意点)

ABLを利用する際は、金融機関からかなり多くの企業情報開示を求められる傾向があります。そのため、情報をオープンにしやすい起業では問題ありませんが、率先して情報提供したくない部分がある企業には向いていません。

また、ABLでは担保の評価を金融機関が行いますが、金融機関によって担保の評価金額が異なるのが一般的です。そのため、場合によっては過剰担保となることもあります。さらに、ABL利用中は、金融機関に対して担保の管理状況を定期的に連絡する必要があります。

ほかにも、審査に時間を要することから早急に資金調達したいケースには向いていない点も、ABLの特徴です。

ABLの利用が向いている企業・業種

この項目では、ABLを利用して資金調達することに向いている企業や業種を紹介します。

仕入れから販売まで時間差がある業種

物品の販売を行っている会社で、商品を仕入れてから売りに出すまでのタイムラグがある業種であれば、在庫を担保にしてABLを利用しやすい特徴があります。該当する物品としては、自動車や貴金属など、回転が速くない商品はABLの担保として有効です。

さらに、ABLの利用に慣れない人にとっては意外に思われるかもしれませんが、魚や牛、豚や材木などの第一次産業で扱う物品も担保として利用することができます。

大規模・高額な機械設備を利用する業種

大規模で高額な機械設備であれば、平均的に耐用年数が長いこともあって、ABLの担保に向いています。具体的には、トラックやクレーン、ブルドーザーやショベルカーなどの車両類や、旋盤やフライス盤、マシニングセンタなどの工作機械、印刷機や樹脂成型機なども担保として有効です。

また、状態としては、償却済みの機械設備であってもABLの担保として利用することができます。

金融機関からの融資が難しい企業

企業としての業績が思わしくないタイミングで、担保なしの融資が受けにくい状態になっているときに、ABLは最適な資金調達方法のひとつです。

また、顧客から業務を受注して売掛金があるものの、手持ちのキャッシュが不足しているときや、販売が不調で在庫が増えているときなどにも利用しやすい特徴があります。

ブルック・コンサルティングがサポートできること

中央区銀座に位置するブルック・コンサルティングは、経営改善のための資金サポートを得意とする会社です。当社は企業向けの経営診断も行っていますので、経営状態の診断から改善までを財務のプロフェッショナルとしてアドバイスをすることができます。

また、助成金や補助金申請の種類作製や申請補助も当社が得意とする分野です。「新たな設備投資や人材獲得に関連して、助成金や補助金の利用を検討しているが、申請の仕方が良く分からない」といった場合にも、ブルック・コンサルティングはお役に立ちます。

まとめ

近年、資金調達方法のひとつとして認識されつつあるABLについて、どんなものなのかを解説しました。

ABLは日本ではまだそれほど広まっていませんが、アメリカではすでに一般化している融資の手段です。融資までに時間がかかる点や、社内の情報を金融機関にかなり開示しなければならないなど、注意点はありますが、不動産が無くても担保を利用して融資が受けられるメリットがあります。また、扱う商品によって長期的な利用もしやすいなど利点が豊富です。ぜひこの機会に資金調達方法のひとつとしてABLを記憶していただければ幸いです。

ブルック・コンサルティングは、企業の資金調達サポートを得意としており、融資やファクタリング、補助金や助成金の申請サポートも行っています。さらに、事業継承やM&Aに関するアドバイスもできます。企業として資金調達をお考えであれば、多数の実績を持つブルック・コンサルティングにお気軽にご相談ください。